※この記事は9/7、9/8に行われる「NIPPONロマンスポルノ'19 ~神VS神~」でやる曲を勝手に予想しただけの記事です。実際やるかどうかは知らないけど、そうそうこんな曲もあるよね聴きたいなって思ったら是非来てね!まだプレリクも一般発売も間に合うよ!
臼*1もいいけどライブ本体のほうも盛り上がってほしいよね!どんな曲やってほしいかみんなで語りあかそうぜ!ちなみに臼は大人気すぎて事前通販終了前に販売終了しました。
20周年記念ライブは「NIPPONロマンスポルノ'19 ~神VS神~」と名付けられている。由来は、二日間でセトリを変える部分があるから(演出上変えない部分もあるけど変えるところも結構ある、とのこと)。どっちのセトリも神になるだろうということで「神VS神」。
こんな、演者の側から「神セトリだよ!」って言われることある?ポルノのお二人的には「来た人が神セトリだったって思ってくれたらいいな」くらいのニュアンスで喋っている部分もあったけど、「神」よ?相当気合が入っていることは間違いないので、是非とも「ポルノ聴いてたわ~」とか「最近気になってる」とかって方々にも来てほしいな~って私が勝手に思っています。勝手に。
以下、勝手に予想したセトリ入りするであろう曲たちです。実際セトリ入りしてなくても怒らないでね。
高確率でやるだろうな〜って曲
ヒット曲やるって言ってたんでこれはやるだろ!という曲たちです。
・アポロ
デビュー曲。これが売れてなかったら今のポルノも今の私もいないんだろうけど、この曲が売れないなんてことはありえないので心配ない。そのぐらいの曲です。
今年はアポロ月面着陸50周年だし、是非ともやってほしい。
夏のヒット曲といえば!どちらもポカリスエットCM曲。きっといろんな人の青春のそばで流れていた曲なんだろうな~。あなたの甘酸っぱい思い出もここにあるのでは?
そんなの抜きにしても変な踊りをしたりタオルを回したりしたいよね!岡野さんの突き抜ける声と新藤さんのご機嫌なギターで夏を満喫したい!!!
・アゲハ蝶
・Mugen
東京ドームでラララの合唱したいしウォーウォー叫びたい。観客も参加できるタイプの曲はきっとやるだろうからどっちかは絶対あると思う。多分「アゲハ蝶」が確実ではないかと予想している。でも「Mugen」もやって~!
・メリッサ
これも鉄板。最近の「メリッサ」のサビは最後の音をすさまじく伸ばしていて岡野昭仁=怪獣説が濃厚になってくる。いくら伸ばしても音の「圧」が下がらないのわけがわからなくない?どっから声出てるの?久々にポルノのライブ行くか~って人にも絶対聴いてほしいから絶対やって!「サウダージ」も絶対聴きたい。口からCD音源どころの騒ぎじゃないので。
・オー!リバル
・THE DAY
2010年代半ばのヒット曲たち。ポルノグラフィティは現在進行形でかっこいいんだよって世間に思い知らせてくれたこの曲たちには感謝しかないし、それ以降もずっとかっこいいからやばい。どっちもイントロ聴くだけで上がる。
・VS
最新曲。岡野さんが歌うたって新藤さんがギター弾くのと同じくらいの確率でやる。こればかりは100%やる。
・Before Century
「Everybody say!」「Fu!Fu!」のC&R。本来は「Century Lovers」の前にあるものだったので「Before Century」と呼ばれている(いつから言い出したのか知らないけどめっちゃかっこいいよね)が、これがあるからといって「Century Lovers」が来るとは限らない。むしろなかなかこない。
・ジレンマ
ま~~~やるんじゃない?ライブの最後の定番の曲。でもこないだの「UNFADED」での「ライラ」で終わるコンサートも最高だったから「ライラ」もやってほしい。
・ちょっとマイナーめのシングルを凝縮したメドレー
15周年ツアーではやってたよね。あんな感じでやるのではないかと。青春花道、東京デスティニー、Love too, Death too、LiAR、Montageなどなど。シングルだけで50作もあるので凝縮してもしきれなさそう。
やるんじゃないかな?くらいの曲
ほぼ当確の曲たちよりは確率は下がるけど、やる可能性も他の曲と比べたら全然あるな……くらいの曲たちです。ていうかやって。
・カルマの坂
最初は当確くらいの気持ちでいたけどつい先日アミュフェスで披露されたため確率が下がったと見た。去年の「天気職人」といい、ポルノはアミュフェスでワンマンのセトリを組んでくるよね。ワンマンでもしばらくやってないような曲を入れてくるよね!
・ヴィンテージ
・ライオン
これもやると思ってるけど「UNFADED」でやったのでやらないかもしれない。でもアンフェ来てないけどポルノの20周年を祝おうかなみたいな人に今のポルノの「ヴィンテージ」「ライオン」をかましてほしい。ポルノが初めてこの曲を演奏してからだいぶ経ってどんどん熟していって、その過程にある今のこの2曲、やばいので。
・Century Lovers
しまなみロマポルでやってるけど、「Before Centrury」のあとに来てほしいな~!
・カメレオン・レンズ
東京ドームがしんと静かになりこの曲のイントロが流れるさまを見たいんだけど、「BUTTERFLY EFFECT」から結構な頻度でセトリ入りしているので難しいかもしれない。でも見たい。
・ブレス
去年のしまなみロマポルでしかやってない?ほかにもやったっけ?もっとやってください!
・Zombies are standing out
最高に恰好いいのでこの曲で「ポルノ久しぶりに聴いたわ」みたいな人の魂をガンガンに揺さぶってほしい。ポルノなしでは生きていけないゾンビになるよ!
・シスター
10周年ツアーの本編ラストだった曲。あのときはマジで「ここでシスターかよ……」って震えた。だってこれ、5周年当日に出された2人のポルノグラフィティの始まりの曲なんですよ……20周年の今また聴きたい。ていうか全然やってないよね……?
人気曲だからやるんじゃないかと思うけど、前回のツアーでやってるからやらないかもしれない。でもこないだ弾き語りだったから今回はバンドバージョンでやるかもしれない。
・俺たちのセレブレーション
ポルノグラフィティの15周年お祝いシングル。20周年のお祝いだし、アポロ月面着陸50周年だしやってほしい。セレブレーションさせてほしい!
あと「ネオメロドラマティック」「ROLL」「瞬く星の下で」「今宵、月が見えずとも」「ワンモアタイム」「アニマロッサ」あたりもやるよね?やって!
なんとなくやる気がする曲
やるんじゃないかな?よりも確率が下がる。なんとなくやる気がする、くらいの曲たち。勘です。
・プッシュプレイ
「あのロッカー まだ闘ってっかな?」って歌っているので、「VS」との関連で是非ともやってほしい一曲。絶対東京ドーム映えする。「東京ドームは熱に冒される」って歌ってよ~!歌われたら泣いちゃうけど!
・LIVE ON LIVE
ライブDVDにしか収録されていなかった曲が突如としてライブで演奏され、そのときの肌が粟立つ感覚が忘れられない。東京ドームであの気持ちを味わいたい。この曲のもつ熱量は本当にすごいので、東京ドームで体験したい。
・うたかた
前回の東京ドーム公演でやってるので、それを彷彿とさせる演出とかあったらきっとやるんじゃない?と思ってる。前は和がテーマだったからな……今回は多分和ではないからな……どうだろうな……
・ひとひら
なかなか演奏される機会がない曲だけど、過去を振り返るみたいな意味合いのある曲なのでここでやらずにどこでやるみたいなところはある。
・邪険にしないで
この曲にちなんで広島弁で愛の言葉をささやいていたのって前回の東京ドームでしたっけ?今回もやって!!!!!!私はポルノに愛をささやかれたい!!!!!!!!
・デッサン#1
なんか……なんとなくだけど……やるかもしれない……(ただの勘)
私が聴きたい曲
私が聴きたいんだ!やってくれ!!!
・ライラ
ライララライララライララライララライライライ!ライララライララライララライララライライライ!ライララライララライララライララライライライ!ライララライララライララライララライライライ!
夢があるとしたら ポルノグラフィティの20周年ライブでみんなで楽しいひとときを過ごすとか 20周年を過ぎてもまだまだ闘い続けるポルノと一緒に生きる日々を過ごすとか そういうことを夢見たり 夢見たり ああそれでもコツコツと生きていくには 踊りましょう 唄いましょう 泣きましょう 笑いましょう~~~~~~~~!!!!!!!!
・ウェンディの薄い文字
新藤晴一初メインボーカル曲。生でこれ聴いてから死にたいから歌ってほしい。なにより東京ドームで聴きたい。東京ドームに響き渡る新藤さんの歌声……最高……「真反対さ!」って言わせてくれ。
・惑星キミ
今の岡野さんの歌う「惑星キミ」、聴きたくない?私は聴きたい。
・ライン
今の岡野さんの歌う「ライン」、聴きたくない?私は聴きたい。今の新藤さんのギターソロも聴きたい。40代半ばのふたりが披露する思春期のうた、絶対やばいじゃん……やって……
・グラヴィティ
聴きたい!!!私は「SWITCH」以降のツアーで唯一OMCだけ行っていないので……OMCの亡霊を成仏させてくれ。
・m-FLOOD
OMCの亡霊(以下略)
・We Love Us
ポルノと一緒に歌いたいな~!
・ベアーズ
野球だしドームでやらない?
・MICROWAVE
・ルーズ
・別れ話をしよう
新藤晴一に溺れる曲たち。溺れたいでしょ。
・ダイアリー 00/08/26
号泣。
以上です。ぶっちゃけ聴きたい曲しかないので挙げきれませんでした。
あなたの青春にもし少しでもポルノグラフィティがいるなら、きっと楽しいライブになると思う。曲と思い出ってワンセットだから、あのときあんなことがあったなとかこんなことがあったなとか思い出しながら聴ける曲もあると思うし、知らない曲と出会ってまた新しい思い出にもなると思う。
勿論ポルノグラフィティだらけの青春を送ってきた人たちもめっちゃ楽しいことは間違いないし!めっちゃ楽しみ!楽しみすぎる!
お節介ながらチケットが買えるところを集めたよ!もしかしたら他にもあるかもしれんけど!各自検索して!
<抽選>
ローチケ:プレリク(~7/21 23:59)
<一般発売(7/27 10:00~) 先着>
ローチケ:
チケットぴあ:
イープラス: