映画
なんか今年いっぱい映画行ってるな(当社比)って思ったので記録がてらまとめ。ミーハーなのでマニアックな映画はないです。わかりやすい画面が好きです。 1月 01:仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER 感想は別途書いているので省略。 penguinkawaii.h…
小さい頃、まだ私が母よりもずっと背が低かった頃のこと。お気に入りのバッグのなかにはひとりだけ友達を――ぬいぐるみを連れて、母と手を繋いでスーパーまでの道のりを歩いていた。 「今ごろ、お留守番してるぬいぐるみたちはうちのなかで遊んでるんだよ」 …
ほとんど何も知らずに「ライブだから何も知らなくても大丈夫」と言われて「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」を観に行きました。有識者にアテンドしてもらったので、そのお礼になるかはわからないけど感想を書いておこうと思います。 前提…
あなたは心にどばどばと直接エモを流し込まれておなかがいっぱいになったことがありますか?私はあります。そういう映画でした、「仮面ライダー 平成ジェネレーションズforever」。ネタバレ込みの感想文というか、「私と仮面ライダー」の話です。レビューで…
今年は突如として菅田くんにハマりました。いや予兆は8年前からあったんだけど。本腰入れようと思ったのが今年の10月なので超絶にわかです。でもハマったばかりの熱量だから語れることもある。そんな気持ちで書く、おたく楽しい&にわか楽しい参加記事です。 …
そんなに熱心な映画好きというわけでもないのだが、比較的観るほうではある。その程度の映画好きだけれど、感動するとかしないとかの枠の外側で人生に刺さる映画に出会った。私の中で今年一番の映画になることは間違いない。せっかくなので、「あゝ、荒野」…
先日は映画「ピンクとグレー」プレゼン会というものを開催した。得るものがとても多い会だった。その中で気付いたことと、あの会で話したことから更に考えたことをまとめてみる。あの会で言ってたことともうブレてる部分ある。しょうがない、思考はいきもの…
映画「ピンクとグレー」を観た。思うことも考えることも沢山あった。自分の中だけで完結させることができなかった。誰かと語りたくて仕方がなかった。 なので、「ピングレプレゼン会」をしました。 皆様は映画「ピンクとグレー」をご覧になられたでしょうか…
※ネタバレブログに掲載していた記事をこちらのブログに移します。ネタバレブログはまたいつかネタバレしたい記事ができたら使います。 (初出:1/27) 聞かなきゃよかった、と思う。先週のタマフルの話だ。これは自ら地雷原に飛び込んでいくものだなと思いなが…
※ネタバレブログに掲載していた記事をこちらのブログに移します。ネタバレブログはまたいつかネタバレしたい記事ができたら使います。 (初出:1/20) 5回目、もう話はだいたい把握しているので、観たいところを絞ることにした。ごっちとりばちゃんの関係とい…
※ネタバレブログに掲載していた記事をこちらのブログに移します。ネタバレブログはまたいつかネタバレしたい記事ができたら使います。 (初出:1/13) 映画と原作でごっちとりばちゃんの関係性、そしてラストが大きく変わっている。 なぜ関係性を変える必要が…
※ネタバレブログに掲載していた記事をこちらのブログに移します。ネタバレブログはまたいつかネタバレしたい記事ができたら使います。 (初出:1/11) 映画を観ていて疑問に思った点を自分なりに考えて答えを見つける試み。 ・色と視点 前半のカラー部分は劇中…
そういえばネタバレではない感想を書いていなかったなと思ったので書いておこうと思います。レポートでもなんでもなく所感って感じなので堅苦しい口調はやめます。 今のところ5回見ました。5回見て、考察だなんだとあれこれ考えて、私はこの映画を「いい映画…
11/1放送のSORASHIGE BOOKでメールが読まれました。加藤さんが映画「バクマン。」を見てどう思ったのか是非聞かせて欲しいなと思って、とりあえず送るだけ送ってみるか!と送ったのですが、まさか読まれるとは思わず(送ったことも忘れていた)、心臓吐くかと…