ご無沙汰しております。ご無沙汰しているあいだに担当が増えました。 idolm@ster SideMというコンテンツに登場するアイドルユニット「THE 虎牙道」の円城寺道流さんといいます。24歳、元柔道家・現ラーメン屋店主兼アイドルです。 担当が出演するライブに初…
【要約】 「文豪、そして殺人鬼」という激ヤバ朗読劇を見ました。まだアーカイブ配信チケ買えます。9/3、9/4まで見られます。見てください。 【どんな朗読劇?】 今回で6回目、前日譚もある(こっちは未見)、人気のオリジナル朗読劇。主な登場人物は3人。キャ…
あくまで私がどうやってつくっているかという話です。「やってみたいけど、どうつくったらいいんだろう」「他の人はどうやっているのかな」というときの参考になれば幸いです。 そもそも短歌って?って人は「短歌とは」って検索してみて!個人的には、57577…
たまに参加していたアイドル短歌企画「J31Gate」に寄せた短歌をまとめました。解説つきです。 初参加は2021年7月。それまでもJ31Gateのことは存じていましたが、自分の短歌を発表する場はTwitterで十分だろうと思っていたことと、多くの方が目にする企画であ…
note.com 2021年の短歌から10首選んでみました。以下、解説となります。 雲ひとつない晴天にペン先を浸して書いたサヨナラは青 ポルノグラフィティの楽曲「空が青すぎて」をテーマに詠んだ連作のひとつです。ガラスペンにインクをつけて書くようなイメージで…
こちらも音楽文掲載の文章です。サービス終了するとのことなのでブログに掲載します。たぶん神VS神のあとに書いたやつじゃないかな。 テレビから流れてくるアポロを聴いて「音楽」にめざめてから20年が経った。20年。20年ですよ。9歳で物心もろくについてい…
音楽文がサービス終了するとのことなので、音楽文に書いた文章をブログにも掲載しておこうと思います。筆名は「藤田律」としていましたが、私です。特に意味はないけど名前変えてました。 NEWSについて書いたのはアルバム『WORLDISTA』が出た頃でした。懐か…
ポルノグラフィティ22周年おめでとうございます!22周年によせて、ポルノの楽曲やアルバムで短歌を詠もうというファン企画があったので参加しました。 #ポルノグラフィティ22周年おめでとう#pg22ndポルノグラフィティ22周年と『テーマソング』配信を記念して…
鷹野さんにお誘いいただき、連作短歌企画に参加しました。NEWSが駆け抜けた4つのツアーを詠む、というもの。私はEPCOTIAの担当です。 どの短歌もめちゃ素敵なので感想を書いていきたいのですが、まぁまずは私の担当分の話からしましょう。 ・詠むまでの経緯…
NEWSの新曲「BURN」が6月30日に発売になります! そのカップリング曲に「神様になりたいわけじゃない」というものがありまして、見た瞬間にあっこれ短歌じゃんと思っちゃったわけです。 「神様になりたいわけじゃない」から始まる短歌を詠む大会したい(大会)…
お題「NEWS LIVE TOUR 2020 “STORY“ ー私のSTORY、私とSTORYー」 作りました。みなさんもぜひSTORYの、あるいはこの4部作の感想を書いてみてはいかがでしょうか。単純にコンサートの感想を記すもよし、ご自身とSTORYについてのことを語るのもよし、という意…
短歌、好きですか?私は好きです。31文字のなかにいろんな言葉の技法が詰まっているところが特に好きです。好きな人*1がめちゃくちゃ歌詞を書くので、その技法を分析するのが趣味でして。そういった技法は歌詞だけじゃなく小説にもそして短歌にも当てはまる…
しばらくまとめてなかったからたくさんある。 「好きです」が聞こえる距離にずっといて 届かぬ言葉はないのと同じ 食肉になればよかった 好き嫌い選ぶ側にはなりたくなかった 誕生日星座血液型 知っていたって君との相性はみない どうですか、こちらは元気で…
知らないことが沢山あった。ていうか知ってることのほうが少なかった。自分から知りにいかなきゃ知れないことが沢山あるので、妊娠する予定/可能性のある人もない人もちらっと読んでくださるといいなと思います。私のTwitterでのフォロワーはきっと女性が多…
出産のときの流れを記録しておこうかと。いわゆる出産レポというやつです。 前回の記事でも書きましたが、8月半ば(37週)から産むまで入院していました。赤ちゃんの成長が見られない「胎児発育不全」という診断名だったと思います。3週間ほど赤ちゃんが大きく…
2020年9月4日、娘を出産しました。世界一かわいい女の子です。 妊娠がわかったのは今年の1月、仕事初めの日でした。年末年始にかけてくるであろう生理に備え、ナプキン持参で義実家に帰省していたのに来ず。年が明けてからも気分が良くないことが多くてだる…
ポルノの歌詞について語ってほしいというおたよりが届きましたので、よっしゃー!という気持ちで書いています。まずは恋愛編から。そのうち別のテーマでも書こうと思っています。 01:ROLL めぐりめぐる君を辿る 僕の探す すべてになった 剥がれ落ちる心が知…
加藤さん、33歳のお誕生日おめでとうございます。 こんな辺境のブログを加藤さんが覗くことなどないと思いたいのですが万が一エゴサに引っかかったりしたとき、できるだけ加藤さんにとって有益であろう情報を詰め込もうと思い、私からのささやかなお誕生日プ…
考えてたら楽しくなっちゃった。楽しくなってたらブログに書いて!って言ってもらえたので書きました。5選って書きたかったけどどうしてもあと1組決まらなかったので4選となりました。 ・作詞作曲:大石昌良 アニメ「けものフレンズ」の「ようこそジャパリパ…
漫画「ダブル」を激推しする記事です。こんな記事読んでる暇があったら「ダブル」読んでくれ。2週間限定で全話無料です。あと7日なんで!読んで! 私にとって創作に対する「地獄」は誉め言葉です。特にこの漫画に関しては。 viewer.heros-web.com あらすじ …
あなたは『自宅にて』という本を知っているだろうか。 ポルノグラフィティのギタリスト・新藤さんが音楽雑誌「PATi PATi」にて連載していた同名のエッセイ(全51回+ブータン旅行記)をまとめた本だ。「PATi PATi」2001年2月号 - 2005年4月号に渡って連載され…
下書きに眠っていた記事があったので発掘してきました。NEWSの歌が聴きたい!それだけの気持ちで書いた記事です。 この曲が似合う!というよりは単純にNEWSの歌のうまさ(歌唱力&人の心に届ける力)を味わえるラインナップです。 01:星屑の街/ゴスペラーズ …
ここ最近のポルノが(普段から優しいが)めちゃくちゃ優しいので、それがあまりにも嬉しいから記録に残しておこうと思います。 1.新藤さんのラジオ「カフェイン11」在宅収録 収録を続けてくれることもありがたいし、在宅なのもありがたい。あんまり外に出ず…
いずれまとめてなんらかのかたちにしたいなぁと思ってるうちに短歌が増えます。自分用に本にしたいなぁと思ってはいるんだけど……思ってはいる…… そのときはちゃんと言ってよ いつ散ると知れぬ花でもないだろ君は 思い出はあまりに遠い今日だから明日になれば…
私「オンライン歌会しよ」 風林さん「いいよ」 という流れで、風林さん(何よりもまず、私も貴方と同じように人間であると信じています。)とオンライン歌会を実施しました。 概要:同じテーマ、同じ単語で詠む。制限時間は1時間。 ・同じ単語で詠む編 【レモ…
原作・脚本を加藤さんが務める舞台「染、色」が発表されました。嬉しい限りです。加藤さん忙しいな! 原作である「染色」(『傘をもたない蟻たちは』収録)は、加藤さんの作品の中でも個人的に一番好きな作品のひとつなので、改めて読み、改めて考え、改めて言…
書いても書いても終わらなくてびっくりしました。例によって10000字オーバーです。他にも書きたい記事が沢山あるのにな! 私は単純にアルバムの発売をわくわくしながら待っていたので、やっと出た!嬉しい!という気持ちでアルバムを開けました。確かにこれ…
アルバム『STORY』発売おめでとう〜!!!しげかとう〜!!!!! クローバーの感想を書いていたらめちゃくちゃ長くなってしまったのでこれだけでひとつの記事にすることにしました。感想というか、勢いだけで書いたラブレターです。 歌詞を見ただけで誰がど…
今年も発売日になったので作りました。 お題「NEWSアルバム『STORY』レビュー」 - はてなブログ Q:お題を使うとどんなメリットがあるの? A:お題を使った記事一覧を見られるページがあるので、そちらに表示されます。いろんな人の感想がまとまっていて見や…
要約:「ここは今から倫理です。」めちゃくちゃ面白いのでみんな読みなよ! 3巻が出るあたりから読み始め、激推ししている漫画です。現在4巻まで発売中。我慢しきれず掲載誌まで追っており、今とにかく私が狂っている漫画です。 タイトルからわかる通り、テ…